ディックのサイトです。
膨大 シティズ アイフル 試験 消費 品川 関連 会員 人材 受ける 費用 希望 健康 インターネット NavmagePath 利根 弊社 多野 セントラルファイナンス 会員 最高 組織 勧め ロード 定額 遅れ 探そ おすすめ 全体 メッセージ

綾小路とは?/ ディック

[ 462] 綾小路録
[引用サイト]  http://blog.livedoor.jp/ayakoji001/

NHK杯はプロなら誰でも出られるというものではなく、選抜された人しか出られない棋戦です。これは応援しなければいけません。
そんなわけで、日曜日の昼間からテレビの前に座ってNHK教育テレビを見る私たち家族。ちーくんは、いつも教室で会っている瀬戸先生がテレビに映っているので興奮気味。
対戦相手が9段のベテラン(段位は9段が上限なのです)だったので、厳しい戦いになるのかな〜と思いながら見ていましたが、囲碁のよく分からない私でも、序盤は瀬戸先生が押され気味で良くないように見えました。下辺なんて、2線で戦っていましたし…。
放送時間の関係で、中盤以降は手順だけを手早く流してくれたんですが、その中盤以降にどういうわけか右辺の白地が全然なくなっていって、いつの間にか瀬戸先生が大逆転!5目半勝ちをおさめたのでした。
ちーくんも大喜びで、次に瀬戸先生に会った時に「おめでとうございます」って言う!ってはしゃいでいました。残念ながら次回の教室は、先生が海外遠征のため代講の先生がいらっしゃるということですので、次にお会いするのは7月なのかな。
今日は午前中に学研教室でした。算数も国語も、そこそこできるちーくんですが、算数は計算ミスが多く、国語は漢字のミスが多いです。
教室では毎日2枚ずつの宿題を出されていて、自宅で時間を決めてやらせていますが、様子を見ているだけでも上手に集中してやっていないような感じです。これはエレクトーンを弾いている時もそうなのですが、やっている途中でトイレに行ったり、喉が渇いたと言ってお茶を飲んだり、急にマンガの話をし出したり…。プリントの見直しも、何度言ってもしないです。
学校でもそうかもしれないし、学研教室でもそうなのかな…。小学生の集中力を高めるために、なにか出来ることがないかなーと思って模索中です。
今日は、クラスのお友だちのTくんのおうちに遊びに行く日でした。何度か体調のせいで流れてしまっていたので、今週は体調に気を付けて遊びに行くのを楽しみにしていたちーくんです。大好きなコロコロの発売日だったにもかかわらず、約束を優先したのでした。
家に帰ってきてすぐに電話でTくんに待ち合わせを確認して出発したものの、どうやら上手に会えなかったみたいで、あちこち探してTくんに会えたようです。そのあと、鼻血が出たりして、Tくんのお母さんを心配させてしまったようで…(電話でお聞きしました)。
Tくんとは話が合って、喧嘩にもならないようで、ずいぶん仲良くしているようです。今日も仲良く遊べて楽しく帰ってきました(良かった〜!)。
我が家のベランダの野菜たち。ガーデンレタスは小さいながらも何枚も葉をつけてくれて、食卓に何度かのぼっています。トマトもいくつも花が咲き、緑色の実が少しずつ大きくなってきています。
…が、キュウリの実が大きくなりません。花がいくつも咲いて、小さなキュウリの形の実が何個も付いたのですが、大きくなる前に萎れてしまいます。プランターの大きさの割に、背丈が伸びてきてしまったので水がすぐに切れてしまうのかなぁ?それとも肥料なのかなぁ?どちらも気を付けているつもりなのですが。
今日から小学校のプール授業が始まりました。お天気がどうかな?と心配したけど、なんとか雨が降らずにいてくれたので無事に入れた様子です。
ちーくんは相変わらず水が得意でなく、今日は水慣れのために潜ったりしたそうですが上手に潜れなかったようです。夏休みにでも、短期のスイミングに通ってみようか?って誘っているのですが、ちょっと嫌がっています。困ったなぁ。
今年は、本人が着たがったので半袖の「シャインガード」というのを買って着せています(学校の販売で購入しました)。が、これがまた濡れると脱ぎにくいようで、今日は授業のあとに着替えをするときに苦労したと言っていました。次回の水泳は来週ですが、シャインガードどうするかな?
7,8人の班で、校区内の店や施設などに行き、質問したり調べたりする学習らしいです。今日は、その街探検の日でした。
ちーくんたちの班は校区内のミニコープの店舗だったそうです。班に1人先生がつき、ミニコープに行ってお店の人に話を聞いたようです。
班に1人ずつ先生が…って、クラス担任は1人なのに何故それができるのか?とか、いろいろと突っ込んで聞きたいんだけど、あまりはっきりした答えは得られないみたいなので、突っ込みませんでした
ちーくんのエレクトーンレッスンでした。2年生になってから、行きも帰りも1人で通っています。たまに、イベントの参加費を払うことがあったり、テキストを買ったりするときには私も行きますが…。
もうじきエレクトーンのイベントがあるので、ずっと弾いているcha-la head-cha-laも仕上げです。ノリ良く弾くように言われているようです。また、本番近くなってきたため「お辞儀」の練習もしたそうです。1人でステージに上がって演奏するのは、幼児科の頃の「プライマリーコンサート」以来かも。大好きな曲を弾くので、本人もとても張り切っています。
また、本番当日に受付のときに提出するコメント用紙も貰ってきました。「お母さんが考えて書いてね」って、何を書いたらよいものか?
前半はバーンスタイン「セレナード」、ヴァイオリンソロはパリ管のコンマスのフィリップ・アイシュさんでした。私はこれは初めて聴く曲で、すごく綺麗な箇所もあったけど、なんじゃこりゃ何調?みたいな部分もありました^^;
そして後半はマーラーの交響曲1番「巨人」。前半のバーンスタインは弦楽とパーカッションだけの編成でしたが、マーラーは大編成でした。プログラムに書かれたメンバーを見ると、PACのコアメンバーよりもアソシエイツやゲストのほうが多いくらいで^^; いいんかな、こんなで。
さすが佐渡さんのタクトは情熱的で、オケもその情熱に応えるように熱い音を聴かせてくれました。4楽章の最後はもう吠えるような感じでしたよ〜。とても良かったです。
詳細は後日発表になるそうですが、四川大地震のチャリティコンサートが決まったようです。会場に貼られていた佐渡さんからのメッセージによると、宮川彬良さんとアンベガ、キッズオーケストラなどの参加もある様子です。チケットがとれたら行きたいです。
大阪のATCで行われているデュエルマスターズの大きなイベント「戦国武闘会」に、ちーくんとうめさんが2人で行ってきました。入場料のかかるイベントで、混雑も予想されるためデュエルをしない私は行きませんでした。
ものすごい混雑を想像していた割に、それほどでもなかったらしくスムースに当日券を買って行列もせずに入場でき、プレイチケットを買って遊ぶコーナーでも、ほとんど待たずにたくさん遊べたそうです♪
ゲームの景品でもらえるカードもあったらしく、結構な量のカードをGETして帰ってきました。買おうかどうか迷っていた「スターターセット」というのも、ティーチングコーナーというところで貰えたそうです(貰ったといっても、有料のコーナーなのでお金を払ってるんですが)。その他にも、先行販売のカードを買ったりしたようです。
楽しかったそうですが、さすがに人ごみで疲れ果てて帰ってきて、早く寝てしまいました。明日は新しいカードで遊ぶかな?
今月号は小池栄子さんが表紙です。巻頭の特集は「4人分300円の大人気おかず」です。あまり自分が作らないようなおかずが載っていると、作ってみたくなりますね♪私は「薄切り肉のサムギョプサル」が美味しそうで、子どもも好きそうだし、今度作ってみようと思いました。
カレー好き我が家にぴったりな記事「市販のルウで絶品★カレー」も見逃せません。普通に煮込んだポークカレーだけでなく、ドライカレーや焼きカレーなども載っていて、カレーのバリエーションが増えて嬉しい特集です。
とじ込み付録として「全国1万円で泊まれる宿ガイド」も夏休み前の嬉しい企画だと思います。西日本と東日本に分けてページを使っていて、見やすいし探しやすいところがGOODでした。
体育会【取寄せグルメ・スイーツ】どうやらシェフズ米が人気らいし? (取寄せグルメ・スイーツ【全国の取寄せグルメ・スイーツ】@いちじく無料情報館)

 

戻る

ディックのサイトです。

ディックのサイトです。